「歩行道」にようこそ

減算歩行計で観えてきた「歩行道」

 「歩行道」は、「歩き」という行為に、目に見えない精神的意義を見出す歩きです。実践すれば、実践者自身、「永遠の向上性」を身につけることができ、「三つの事」が同時に存在する「美(三)事」な状態を毎日体験できる楽しい歩きです。「三つの事」、それは年齢に関係なく「向上するもの」、すなわち「体のやわらかさ」「心のやわらかさ」「頭のやわらかさ」です。もちろん、これらはすべて、何もしなければ向上しません。「やわらかさ」につながる「柔軟性」や「ゆるみ」は、副交感神経に大きく影響されるもので、これらは意識して行えば体の老化とはまったく関係なく向上させることができます。逆に、交感神経に大きく影響される「緊張」や「興奮」は、老化と共に衰えていきます。

 減算歩行計は、地球一周分の4万キロを出発時の持ちキロとし、歩けば歩くほど減って最終的には「0」となる歩きです。歩行道の実践者は、「三つの事」が向上する事はもちろんですが、ある時点で、目に見えるすべての動きと目に見えないものがバランスをとりながら存在していることに気づくことでしょう。また、「歩く」という肉体的な行為が、「減算」を意識する精神的働きに支えられると、さらにさまざまな好影響を肉体にも精神にも及ぼすように、行動は大胆なプラス発想で心は謙虚なマイナス発想こそ、生きていくうえで最も大切なことを実感されると思います。歩行道を実践すればするほど、「歩く」意味がハッキリと観えてくるでしょう。

 「地球1周分の4万キロを、マイペースで歩こう」「4万キロから日々の歩行距離を引いて、無心に歩いて自分の記念碑を作ろう」と1998年にスタートした「歩行道普及協会」が、今年1月22日に毎日新聞全国版で紹介されました。

「0(ゼロ)に向かって歩く」ことには
大きな秘密がある?

 「歩行道普及協会」でウオーキングを始めた仲間がその体験を話し合ってみたところ、驚いたことに、「体調が良くなった」「健康になった」「頭の回転が良くなった」「短気でイライラしやすかった性格が円くなった」「出にくかった言葉がスラスラ出るようになった」「週に一回は自然の多い所に行かなければ気が済まなくなった」等の良い結果ばかりで、悪い体験の話が全くないのです。ひょっとしたら「歩く」ことには、自分たちがまだ気づいていない大きな秘密があるのではないかと興味を持ちました。
そこから考えを進め、探求していった結果、辿り着いたのが減算式の「歩行道」だったのです。

歩行道は、引き算の思考で歩きます

 日本において、「柔道」「剣道」「茶道」「華道」等、いろいろある「道」の探求の行き先は、プラスの発想では『無限』相手の競争に陥りやすくなるのではないでしょうか。
このことをもっと考えてみると、今までの日常生活は欲望のプラス思考に乗っかり、寿命を縮めていたのではないかと気がつきました。「急がば回れ」「損して得とれ」「負けるが勝ち」等の格言は、プラス思考の行動に対しての心の持ち方は、マイナスであることが重要であるとを言っているように思います
歩くことも同じで、「足し算の歩きは距離を競いがちになる。しかし、引き算の歩きは、無と空を目指す営みだ」と気がついたのです。減算式ならば「0」という目標をはっきりとらえることができるので、無用の競争を避けることができるのです。

「減算式歩行計」発売中!

 そんな考え方から、歩行計についても「減算式の歩行計」を考案し、実用新案も登録しました。この減算歩行計では、歩いた距離を4万キロから引いた距離が表示されます。また、1日に歩いた距離と、歩いた日数も表示されます。電池は約10年もちますし、電池が切れてもそれまでの記録が消えることはありません。

 減算歩行計の詳しい説明はこちらです。

まだまだ会員募集中です

 今後とも、会員のかたを募集してまいります。入会金は3000円です。
「歩行道」にご縁を持たれた会員の皆様、ご一緒に、地球一周4万キロの旅を続けていきましょう。旅の途中で、気づき、感じたことをお互いに発表し合いながら、励まし合い、元気づけ合い、永続していきましょう。
そのために「歩行道普及協会」では、会員の皆様を次のように支援します。

会報を発行し、会員同士の横の結びつきをはかり、つながりを大切にして、「マイペースで、でも一緒に」歩いていけるようにします。
会員のかたに体験談を語っていただき、会報でご紹介します。
会員のかたには、減算歩行計を割引値段でお分けします。
歩行計を落とした場合、ご自分の記録がわからなくなることがあります。必要なかたには、1000キロごとにご報告いただいて登録し、もしも歩行計をなくしても大丈夫なように記録をフォローします。

 地球一周4万キロを歩くのですから、10年以上の心のおつきあいになると思います。ぜひ会員としてご参加ください。減算式の「歩き」で余分なものをマイナスし、体と心をすっきりさせていきましょう。

 会員の申し込みはこちらです。